誰もが知っている有名動物園をはじめ穴場スポットの紹介の他、営業時間や所在地リンク、公式サイト情報も併せて掲載しています。
子供とのお出かけスポット選びに困っているパパやママ、デートスポット探しに困っているカップル、動物達とふれあって思いっきり遊びたいファミリーなど、南関東にある動物園や牧場、動物ふれあい広場を、このページで一度チェックしてみてください。
南関東の動物園&動物ふれあいスポット
施設名 | 所在地 | 電話番号 | 営業時間 |
---|---|---|---|
大宮公園小動物園 |
埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4 | 048-641-6391 | 10:00~16:00 |
気軽に動物たちに出会える憩いの動物園。 | |||
埼玉県こども動物自然公園 |
埼玉県東松山市岩殿554 | 0493-35-1234 | 9:30〜17:00※ |
ウサギやポニー、ニワトリや羊などとの草食動物とのふれあいの他、国内では珍しい動物の展示も。 | |||
宝登山動物園園 |
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞2209-6 | 0494-66-0959 | 9:40〜17:00 |
自然の中で、ニホンザルやホンシュウジカなどの動物たちとふれあうことができます。 | |||
東武動物公園 |
埼玉県南埼玉郡宮代町須賀110 | 0480-93-1200 | 9:30〜17:00※ |
ホワイトタイガーやカピバラの展示のほか、ふれあい動物コーナーや遊園地も併設。 | |||
智光山公園こども動物園 |
埼玉県狭山市柏原864-1 | 04-2953-9779 | 9:30〜16:30 |
中型・小型動物を中心とする動物園。エサやり体験やポニー乗馬体験も可能。 | |||
秩父高原牧場 |
埼玉県秩父郡東秩父村大字坂本2951 | 0494-65-0311 | 8:30〜17:15 |
アイスクリームやバター、チーズの手づくり体験教室や、小動物とのふれあいが楽しめます。 | |||
上野動物園 |
東京都台東区上野公園9-83 | 03-3828-5171 | 9:30~17:00※ |
日本で最初の動物園。ジャイアントパンダやコビトカバ、オカピなど、多様な動物たちを観察することができます。 | |||
多摩動物公園 |
東京都日野市程久保7-1-1 | 042-591-1611 | 9:30~17:00※ |
広大な敷地を持つ日本有数の動物園。自然豊かな園内では、生息地域別にコアラやオランウータン等が観察できます。 | |||
井の頭文化園 |
東京都武蔵野市御殿山1-17-6 | 0422-46-1100 | 9:30~17:00※ |
モルモットコーナーやヤギ舎、リスなどの小動物とふれあったり、間近で観察することができます。 | |||
東京都立大島公園 |
東京都大島町泉津福重 | 04992-2-9111 | 8:30〜17:00 |
大島特有の自然環境を活かして整備された公園。アルダブラゾウガメやハワイガン等の稀少動物も見ることができる。 | |||
羽村市動物公園 |
東京都羽村市羽4122 | 042-579-4041 | 9:00〜16:30※ |
ヒヨコやモルモットとふれ合ったり、ミニブタやシバヤギにエサをあげることができます。 | |||
江戸川区自然動物園 |
東京都江戸川区北葛西3-2-1 | 03-3680-0777 | 10:00〜16:30※ |
ワラビー・レッサーパンダ・フンボルトペンギンなどの動物達と出会えます。動物ふれあいコーナーも。 | |||
足立区生物園 |
東京都足立区保木間2-17-1 | 03-3884-5577 | 9:30〜17:00※ |
蝶をはじめとした昆虫類や、熱帯植物や熱帯魚、かわいい動物たちとのふれあいも。 | |||
あらかわ遊園 |
東京都荒川区西尾久6-35-11 | 03-3893-6003 | 9:00〜16:30※ |
遊具などのアトラクションや水遊び場、釣り堀と共に、ウサギや羊など動物とのふれあいも。 | |||
町田リス園 |
東京都町田市金井町733-1 | 042-734-1001 | 10:00~16:00※ |
放飼場には約200匹のタイワンリスが放し飼いに。エサあげたりウサギのふれあいや抱っこも。 | |||
夢見ケ崎動物公園 |
神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2-1 | 044-588-4030 | 9:00〜16:00 |
シマウマ、ペンギン、レッサーパンダ、マーコール、ラマなど、およそ60種の動物が飼育・展示されています。 | |||
野毛山動物園 |
神奈川県横浜市西区老松町63-10 | 045-231-1307 | 9:30〜16:30 |
モルモットやハツカネズミなど、小動物とのふれあい体験も。 | |||
こどもの国 |
神奈川県横浜市青葉区奈良町700 | 045-961-2111 | 9:30〜16:30※ |
丘陵地に位置する自然豊かなスポット。たくさんの遊具やアスレチックの他、乳牛や羊の放牧、ウサギ等とのふれあいも。 | |||
横浜市立金沢動物園 |
神奈川県横浜市金沢区釜利谷東5-15-1 | 045-783-9101 | 9:30〜16:30※ |
コアラやキリン、ゾウ、サイ、オカピなど希少草食動物の展示のほか、滑り台や大きな遊具も充実。 | |||
ズーラシア |
神奈川県横浜市旭区上白根町1175-1 | 045-959-1000 | 9:30〜16:30 |
広いスペースを活かした生態展示が特徴。世界でも珍しい動物も多く展示され、生息地の気候帯・地域別に観察できます。 | |||
千葉市動物公園 |
千葉県千葉市若葉区源町280 | 043-252-1111 | 9:30〜16:30 |
アジアゾウやアミメキリンなどの草食動物はじめ、動物と直接ふれあえる子ども動物園も。 | |||
市川市動植物園 |
千葉県市川市 大町213-1 | 047-339-4411 | 9:30〜16:30 |
レッサーパンダやミーアキャットの展示のほか、ウサギやモルモット・ミニぶたなどと触れ合うこともできます。 | |||
市原ぞうの国 |
千葉県市原市山小川937 | 0436-88-3001 | 9:00〜17:00 |
豊富な飼育数を誇るゾウをはじめ、多数の動物を展示。ぞうさんショーやエサやりタイムなどのイベントも。 | |||
高宕山自然動物園 |
千葉県富津市豊岡1799 | 0439-68-0923 | 9:00〜17:00 |
餌付けした約130匹の野生ザルを飼育している動物園。サル達の生態を間近で観察することができます。 | |||
ダチョウ王国袖ヶ浦ファーム |
千葉県袖ケ浦市上泉1506-10 | 0438-60-4100 | 10:00〜17:00※ |
国内最大級のダチョウ観光牧場。ダチョウの肉や卵をBBQで食べることもできます。 | |||
マザー牧場 |
千葉県富津市田倉940-3 | 0439-37-3211 | 9:00~17:00※ |
鹿野山に広がる観光牧場。羊の大行進や羊の毛刈りショーが有名。体験や遊具も充実。 | |||
成田ゆめ牧場 |
千葉県成田市名木730 | 0476-96-1001 | 9:00~17:00※ |
乳しぼり体験や乗馬、牛やヤギ、ウサギとのふれ合いやアスレチック広場や各種体験も。 |